Web生物図鑑-爬虫・両生類
条件を指定して検索
一部のみの条件選択でも検索は可能です
トウキョウサンショウウオ【No.3228】
[ みんなの閲覧回数:6 ]
2月から4月頃が繁殖期だが、地域によりピークが異なる。 アメリカザリガニやアライグマ等の外来種により個体数が減少している。 初記録:2025... 続きは「詳細を見る」から
ニホンカナヘビ【No.122】
[ みんなの閲覧回数:292 ]
初記録:2014年8月9日 【確認済生息地】 北海道 千歳市 秋田県 北秋田市 埼玉県 さいたま市 東京都 江戸川区、杉並区、調布市、... 続きは「詳細を見る」から
ナガレタゴガエル【No.3215】
[ みんなの閲覧回数:61 ]
2月に川に降りてきて繁殖をする珍しいカエル。 繁殖期には皮膚がたるみブヨブヨになる。 オスは動くものに飛びつく修正があり、ヤマメ等の魚に飛びつい... 続きは「詳細を見る」から
ヤンバルトカゲモドキ 【No.2236】
[ みんなの閲覧回数:374 ]
2024年2月にクロイワトカゲモドキと別種認定された。 夜行性で、地面を這って昆虫等を捕食する。 冬眠はしないが冬は活動が鈍く、暖かい日をのぞき... 続きは「詳細を見る」から
ホオグロヤモリ【No.383】
[ みんなの閲覧回数:125 ]
初記録:2016年5月4日 【確認済生息地】 鹿児島県 瀬戸内町 沖縄県 石垣市、宮古島市 マレーシア サバ州 ボルネオ島